プジョー横浜青葉のスタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは!
受付の深瀬です。
昨日開催したパーティーにお越しいただいた
日仏芸術文化協会理事長の谷口恵津子様のお話の中で
ロボットのデザインについてのおはなしがあり、
「日本のロボット技術は世界をリードしています。さらにデザインというソフト面が加われば日本の知性と感性が牽引することが出来ると確信しています。」
とお話しなさっていました。
デザインの国フランスのクリエイターと交流をはかり
子供たちの創造性を育むために創設したそうです。
そこで「第四回日仏ロボットデザイン大賞」
~未来の農業に存在するロボットのデザイン~
のパンフレットを開いてみたらおもしろい作品がたくさんあったのでご紹介します!
まずはイメージを膨らませるために
最優秀賞のこちらから!!