こんにちわ!
受付の深瀬です(^^♪
フランスの絵本ってどんなのがあるんだろうと調べてみたら
”バーバパパ”がありました。
子どもの頃バーバパパを読んで
ドキドキ♪ワクワク♪
色んな感情をもったなぁ~
なんて懐かしく思います。
バーバパパはフランス語で
”おじさんの髭”という意味ですが
ふわふわした髭のような”綿あめ”のことも
バーバパパと呼んでいるそうです。
柔らかく、自由に変身することができ、
困った人や動物に惜しみなく能力を使う
ピンク色のパパは
愛にあふれた心そのものを表現しているそうです
なんて素敵なんでしょう\(◎^3^◎)/
子供達は7人。
7はフランスでもラッキーナンバーなんですね!!
ちなみに色と数は 虹 を意識してつけたそうです☆彡
残念ながらバーバパパCARはございませんが
プジョー横浜青葉では
お客様をドキドキワクワクさせる
とっておきの一台をご用意して
スタッフ一同心よりお待ちいたしております♪